芥見東自治会連合会 本文へジャンプ







































































みどりっこバス
midorittkobasu no1







 コミバス準備会でコミバスの愛称とキャラクターを公募した結果「グリーン坊や(くるりんちやん)」が選ばれました。右に掲載の「みどりっこ」キャラクターは原画を基に見栄え良くし名前も「みどりっこ」と命名しました。
 髪の毛は緑の山で囲まれた芥見東・南地区を表し、顔を一周する緑の輪郭はコミバスの道路、口は芥見東と南のバスの往復を表し、目は東地区と南地区互いに仲良く向き合う様子を表しています。
midorittkobasu no2

 誰もが住み良いまちにするには公共交通システムの導入が不可欠との考えのもとに平成19年に住民アンケートを取りました。その結果コミュニティバスを日常的に利用したいが70パーセントありました。
 それを受けまちづくり協議会、行政、運行会社がコミュニティバス等運営協議会で検討を重ね」みどりっこバス」の運行を平成20年6月1日から始めました。
 この芥見東・南地区の特徴は「ヘルパー制度」にあります、ヘルパー制度とはこの地区の住民がボランティアで「みどりっこバス」のお手伝い(車掌さん)をすることにあります。
 ヘルパーさんは乗客の皆さんに好評で試行運行以来現在まで続いています。夏休みには藍川東中学校の生徒さんもヘルパーにチャレンジしてくれます、24年度は13人がチャレンジしてくれました。
 このバスはお年寄りが多く利用し。病院、食料品の買い出し等に利用され地域の足になり、それはそれはにぎやかな日常会話が聞かれる。井戸端会議バス又はコミュニケーションバスと呼んだほうが適切ではないかと思うバスであります。
 一度は当地区の「みどりっこバス」にご乗車あれ。元気なお年寄りに逢って貴方も元気になって下さい。
midorittkobasu no3

midorittkobasu no4







※ 図をクリックして拡大してご覧ください。


・みどりっこバス通信令和2年8月号を掲載しました

 時刻表&路線図     みどりっこバス通信 
   時刻表    28年 6月  23年 9月号
   路線図    29年 4月  24年 1月号
       29年 11月  24年  8月
       30年 8月 25年  1月
       R2 8月  25年  6月
        25年 10月
         26年  6月
        27年  8月
        27年 11月



☆ みどりっこバス乗車人数
     2024年 2023年   2022年  2021年 2020年
   1月  1月 1月 1月  1月
       2月  2月 2月  2月
       3月  3月 3月  3月
       4月  4月  4月  4月
       5月  5月  5月  5月
       6月  6月  6月  6月
       7月  7月  7月  7月
       8月  8月  8月  8月
       9月  9月  9月  9月
       10月  10月  10月  10月
       11月  11月  11月  11月
       12月  12月  12月  12月




≪令和5年度≫
 7月9日(日)8時50分からバロー芥見店コミバス、バス停東にあるバローの入口をお借りしてみどりっこバス「ご乗車90万人達成記念式典」を開催しました。
当日は雨で店内をお借りして開催しようかと検討しましたが、雨が小降りの模様なので東入口の軒先をお借りして開催しました。
みどりっこバスは平成20年の6月1日に試行運行が始まり、その後本格運行になり90万人目のご乗車があったのは15年目の6月6日 凄い、こんなことがあるんだなと思いました。この短期間でご乗車90万人を達成できたということは、やはりこの地域は高齢化が進み病院や買い物に行く足が必要とされ、みなさんがこのバスを利用していただいた賜物と考えます。
今後もみなさんの足が充実するように、乗客や運転手のみなさんのご意見を伺いながら利便さを向上させて行きます。これからもご利用お願いいたします。

   
   
   
   






≪令和3年度≫
 
☆ 中日新聞 「支え合い そろそろ限界」
 1月12日(水)みどりっこバスの乗客が乗車目的の取材を受けました。1月15日の中日新聞朝刊に「支え合い そろそろ限界」のタイトルで掲載されました。


☆ ご乗車80万人達成記念式典を開催しました。
 みどりっこバスが平成20年6月に運行開始してからから約13年経過し、乗車数が7月14日(水)に80万人になりました。それを祝し8月に式典を開催しようと計画しましたが、コロナが蔓延していましたので延期し、この11月8日(月)の8時50分からバロー芥見店のコミバスのバス停をお借りして開催しました。
 1週間前位は、当日の天気予報は雨でしたが、予報が徐々に替わり当日は晴の天気に恵まれ、式典を開催することが出来ました。
 式典には80万人目にご乗車された松井さん、来賓として柴橋岐阜市長、玉田岐阜県議会議員、服部岐阜市議会議員、堀田岐阜市議会議員、永井バロー芥見店店長の6人をお迎えして開催しました。
 式典は、主催者挨拶、来賓挨拶、運転手・ヘルパーへの花束贈呈、80万人目+前後の利用者発表、該当者への記念品贈呈、久寿玉開き、閉会挨拶と続きました。御参加戴きましたみなさま有難うございました。みどりっこバスは今後も地域のみなさまの足として運行してまいります。今後とも、ご指導ご鞭撻及びご利用をお願いいたします。
   
   
   
   
   
   
   




≪令和2年度≫

 今年度は新型コロナウイルスの流行で始まり、小・中学校が休校になり夏休みが短縮され、酷暑の真っただ中の24日(月)から芥見東小学校・藍川東中学校が始まりました。そのため子どもたちの登下校が心配されました。
 小・中学校の下校に「みどりっこバス」を利用してくださいと申し出して、遠方から登下校している子どもたちに「みどりっこバス」で下校させようということになりました。その様子が2020年9月4日(金)の中日新聞と岐阜新聞に掲載されました。


 下校時に「みどりっこバス」に乗車した児童二人がお礼の絵を書いてくれました。バスの車内に掲示しました、ご乗車の際はご覧ください。

 

ここをクリックしていただくと子どもたちの絵がご覧になれます。





≪令和元年度≫

☆ご乗車70万人達成記念式典を開催しました
 令和元年9月22日(日) 9時55分の少し前に「芥見岩っこバス」「あいあいバス」がバローバス停に到着しそのバスが出発して、和太鼓「欅」さんの演奏でご乗車70万人達成記念式典の幕を開けました。
 式典は芥見東・南地区コミュニティバス等運営協議会の山田会長の挨拶で始まり、来賓として柴橋岐阜市長、玉田県会議員、服部市会議員、堀田市会議員と続き、みどりっこバスがバス停に到着し運転手さんとヘルパーさんに当地のゆるキャラ「みどりっこちゃん」が花束贈呈をしました。みどりっこバスが出発し70万人目の方と、その前後の方にお祝い品と花束を贈呈しました。その後くす玉開きを70万人目の方とその前後の方、来賓、日本タクシー常務、バロー店長、運営協議会会長・副会長、地元のゆるキャラ「みどりっこちゃん」で行いました。
 閉会の挨拶の後、冒頭に出演していただいた和太鼓「欅」さんに演奏していただきました。演奏終了後会場にお集まりのみなさんに記念品の「みどりっこサブレー」をお渡しして式典を終了しました。
 お集まりいただき、お祝いしていただいた皆様ありがとうございました。またいつも「みどりっこバス」をご利用の皆様、今後もご乗車、よろしくお願いいたします。

   
   
   
   
   
   
   




≪平成30年度≫

☆運行10周年記念式典を開催しました
 平成30年6月9日(土)午前9時30分に和太鼓「欅」さんの和太鼓演奏で幕を開け、9時50分より式典開始。式典は芥見東・南地区コミュニティバス等運営協議会の山田会長の挨拶で始まり、来賓として柴橋岐阜市長、服部市会議員、堀田市会議員、永井バロー芥見店店長と続き、くす玉開きが行われました。その後「みどりっこバス」の立ち上げからご尽力いただきました多田さん、寺井さんに花束と記念品をお渡しし、参加者全員で10周年を祝いました。
 この地区は高度成長期に小山を掘削し開発された団地で、坂が多く当時は車で移動していたのでそんなことは考えもしなかったのですが、40年近く経過した現在、坂の上り下りが苦痛になりました。そんな現状を打破しようと芥見東・南コミュニティバス等運営協議会を立ち上げ2008年6月1日に「みどりっこバス」の試行運行が始まりました。乗客のみなさんは殆んどが高齢者で「買い物」「病院」へ行くのにご利用いただき、「このバスがあるので助かるんや〜」と言って喜んでご利用いただいております。
 現在の乗客数は1日当たり、平均で172人ご乗車いただいております。今後共、お元気にご乗車いただきたく存じ上げます。またこのバスが今後もみなさまの足として益々可愛がられ、この町のシンボルの「みどりっこバス」として育て上げます。
 「この町に住んでよかった〜」との声が聞こえるよう努めます、ご利用をよろしくお願いいたします。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   




≪平成29年度≫

☆ご乗車60万人達成記念式典を開催しました
 平成30年1月11日(木)午前9時頃にご乗車された紅葉が丘にお住いの松原たま子さんがご乗車60万人目になりました。いつもご乗車ありがとうございます。
 記念式典は1月13日(土)午前11時からバロー芥見店のコミバス停留所において開催しました。当日は来賓に細江市長、地元選出の玉田県議会委員、服部市議会議員、堀田市議会委員をお招きして盛大に開催しました .
 11時30分からは第二部、バローのイベント広場をお借りしてコンサートを開催しました。コンサートは南米パラグアイの楽器アルパによる演奏です。澤田さんと川村さんのお二人による息の合った演奏に聴衆はうっとりと聴き入っていました。
 病院、買い物などへの皆様の足として平成20年6月から運行している「みどりっこバス」は10年弱で60万人のご乗車になりました、「このバスがあるで助かるんや」の励みの声を心に置き、今後も皆さんに可愛がられる「みどりっこバス」に育てていきます。今後ともよろしくお願いいたします。

   
   
   
   
 
   




≪平成28年度≫

☆ご乗車50万人記念式典を開催しました
 5月21日(土)バロー芥見店のバス停に於いて、みどりっこバスご乗車50万人達成記念式典を開催しました。みどりっこバスは平成20年6月1日に施行運転が始まり約8年で50万人ご乗車頂きました、ご乗車いただきました皆様大変ありがとうございました。
 式典は5月16日(月)のお昼頃にご乗車いただいた50万人目のお方とその前後の方の3人をお招きし、細江岐阜市長、当地域の市会議員のお二人、その他の来賓をお迎えして盛大に開催しました。
 今後ともみどりっこバスは地域の井戸端会議バスとして、また地域に密着した皆さまの足として育てていきます。今後ともご利用お願いいたします。

   
 
   
   
   
   
   
 

   PAGE TOP




≪平成27年度≫

☆中学生ヘルパー今年度も活躍しています
 中学生ヘルパーが今年も7月18日(土)〜8月31日(月)まで一般のヘルパーさんと一緒に乗車します。乗客の皆さんからすればお孫さんのようなかわいいヘルパーさんです、温かい声援をお願いいたします。中学生ヘルパーの乗車日・乗車便は「みどりっこバス通信」27年8月号をご覧ください。

 
 




≪平成26年度≫


☆ご乗車40万人記念式典を開催しました
 
「みどりっこバス」が走り出したのが平成20年6月1日、それから約6年経過した平成26年9月28日に乗車人数が40万人になりました。それを記念してご乗車40万人記念式典をバローの停留所にて開催しました。式典開催の前に昨年作った「みどりっこ音頭」の盆踊りをみんなで踊り、それが済むころにみどりっっこバスが停留所に到着し、式典を開催しました。式典は40万人と前後賞の3人への記念品贈呈、細江岐阜市長をはじめ来賓の皆さんの祝辞と続き、くす玉割りを来賓の皆様・40万人と前後賞の皆さん・子ども代表の方々で行い、みどりっこバスの発車を見送って閉会しました。
 今後とも「みどりっこバス」を可愛がって下さい。

   
   
 
   
 
   
   
   
 
   
 




・「みどりっこちゃん」の携帯ストラップを作りました、かわいい〜〜(*^_^*)。
 

 価格は? 300円です お買い求めご希望の方はみどりっこマーケット(芥見東公民  館内)大野まで TEL 080-5298-8480

・みどりっこサブレーも作りました
                  5月9日新発売です。
 
 写真の袋づめは5枚入りで500円です。箱詰めは10枚入りで1,100円です。
1枚の単品売りも有ります、100円です。ご賞味下さい。
販売はスイートハウスエサキにて  住所:岐阜市大洞緑山1丁目1番15
                      電話:058-243-2919


   PAGE TOP

   
inserted by FC2 system